【卓球】初心者必見!勝つためのサーブ・レシーブ・3球目攻撃のコツ

卓球関連記事

この記事を書いた人(コーチ詳細

嵯峨 弘平 Kohei Saga

ゴールドコーチ
  • 関東大会埼玉県予選 団体の部・ダブルスの部:ベスト8
  • 全国高等学校卓球選手権大会(インターハイ) 埼玉県予選 団体の部・ダブルスの部:ベスト8

🏓 本記事はこんな方にオススメ

今回は、卓球スクール・タクティブに在籍する現役の卓球プロコーチが、卓球初心者の方が試合で勝つためのポイントを、基本からコツ、練習方法までありとあらゆる角度から徹底的に解説していきます。

試合で勝つために初心者が押さえるべき3つのポイント

初心者の方が試合で勝つためには「サーブ」「レシーブ」「3球目攻撃」という3つポイントを抑えることで、試合を優位に運ぶことができるようになります。

ここでは、この3つのポイントが初心者の方が試合で勝つために重要であるかを解説していきます。

サーブで試合の流れを作る

サーブを出すコースやボールのスピードだけでなく、回転を自分からかけることができる技術であるため、チャンスを作り出すことができ、得点につなげることが可能になります。

初心者にとって、試合で勝つためにはサーブを磨き、試合の流れを作ることが重要です。

サーブは対戦相手に邪魔をされない得点を狙える重要な攻撃手段

レシーブで相手の攻撃を封じる

レシーブは、卓球で一番難しいと言われています。

理由としては、レシーブは、相手のサーブを返球することであり、サーブという相手が出した強い回転のボールに合わせる必要があるからです。

そのため、初心者の方は、まずミスすることなく台に入れるだけでも試合を安定して運ぶことができるようになると思います。

さらに、相手の最初の攻撃であるサーブに対して、レシーブで攻めることができたり、相手の予想を上回るレシーブができれば、失点を防ぐだけではなく、得点を取ることやチャンスを作り出すことも可能になります。

初心者の方にとって試合で勝つためには、まず、レシーブでのミスを減らすことが重要です。

レシーブで相手の攻撃を封じることが重要

3球目攻撃で得点を取りにいく

3球目攻撃とは、サーブを1球目、レシーブを2球目とした後、相手のレシーブに対してドライブやスマッシュなどの攻撃的な技術を使って得点を狙うことです。

サーブとドライブやスマッシュなどの攻撃的な技術が組み合わさることで、サーブで相手を崩し、続く3球目で仕留める流れが生まれます。

この組み合わせは、初心者の方が試合をして得点を狙う上で非常に有効となります。

3球目攻撃は、プロ卓球選手の試合においても、得点を取る上で重要です。

初心者の方にとっても、3球目攻撃は、サーブで相手を崩して、ドライブやスマッシュなどの攻撃的な技術を使って得点を狙う、という試合の中で得点を狙う上で、重要なポイントとなります。

3球目攻撃は得点を取る上で重要となる

3つのポイントの基本とコツ

次は「サーブ」「レシーブ」「3球目攻撃」について、初心者の方が試合で勝つための基本とコツについて解説していきます。

サーブの基本とポイント

サーブは、まずは低く出すようにしましょう。

回転をかけることに集中することが多いですが、回転がかかっているサーブでも高く浮いてしまうと、強打をされてしまう可能性が高く、得点を取ることが難しくなります。

次に、サーブを出すコースを考えるようにしましょう。

基本的に相手がいないコースにサーブを出すことで、サーブでの得点を取ることができたり、チャンスを作り出すことができます。

次は、サーブの回転量、回転の種類を考えるようにしましょう。

低く出す、コースを考えることができたら、そのコースにどの回転を出していくかを考えるようにしましょう。

回転は、相手のレシーブの可否を大きく左右するポイントです。

特に初心者の方に対しては、大きく変化したり、返球が難しい横回転サーブが有効です。

レシーブの基本とポイント

レシーブのコツは、相手のサーブの回転に合わせたレシーブをすることです。

具体的には、ラケット面の角度や狙う方向を合わせることでレシーブの安定に繋がります。

まずは上回転、下回転のサーブに対するレシーブをできるようにしましょう。

その後、順横回転、逆横回転という横回転のサーブに対してのレシーブができるようにしましょう。

試合で勝つという部分を目的とすると、レシーブは、サーブと同様に、まずは低く返すことを心がけましょう。

その後、レシーブをするコースを考えることで相手からの攻撃を防ぐことができます。

3球目攻撃の基本とポイント

3球目攻撃とは、サーブを1球目、レシーブを2球目とし、相手のレシーブに対してドライブやスマッシュなど攻撃的な技術を行い、得点を狙うことです。

そのため、まずはドライブやスマッシュなどの攻撃的な技術の習得が重要となります。

さらに、その攻撃的な技術であるドライブやスマッシュを相手のどのコースへ攻撃していくかが得点を取る上では重要となります。

また、3球目攻撃ができるようなサーブと相手のレシーブが浮いてくるというチャンスを待っているという待ち方次第で、3球目攻撃の成功率や得点率が大きく変化します。

相手のレシーブに対して、咄嗟の反応で質の高い攻撃をすることは難しいため、サーブと3球目攻撃をセットで練習すると、より得点率が向上するコツのため、おすすめです。

3つのポイントの練習方法

ここでは「サーブ」「レシーブ」「3球目攻撃」の練習方法について解説していきます。

サーブの練習方法

サーブの練習方法については、ただ漫然とサーブ練習を繰り返すだけでは、効果的な上達は望めません。

内省を取り入れながら練習することが重要です。

具体的には、回転のかけ方を理解し、自分のかけたい回転になっているのかどうか、自分の出したいコースに出せているのかを確認しましょう。

また、的当てで自分の出したいコースに出せているのかを視覚的に確認する方法もあります。

動画撮影を利用して、自分のサーブフォームを客観的に確認することは、実際の動きと自分の感覚のズレを確認できるため、特に初心者にとって非常に有益です。

動画撮影により客観的に自分のサーブを見る

レシーブの練習方法

レシーブの練習方法として、まず、回転の性質を理解することがレシーブを安定させるためには重要です。

具体的には、この回転はどの方向に飛びやすいので、ここを狙うと安定するなどのパターンを理解しておき、反復練習を行うことが大切です。

回転の理解とレシーブのやり方のイメージがついてきたら、レシーブでのコース取りやレシーブの種類を増やすことに挑戦し、レシーブのバリエーションを増やしていきましょう。

3球目攻撃の練習方法

3球目攻撃を行うためには、攻撃的な技術の習得が必要であり、特にドライブでは、飛んでくる回転に合わせた2種類のドライブを習得することが重要です。(上回転に対してのドライブ、下回転に対してのドライブ)

ドライブが安定してきたら、3球目攻撃の前段階として、自分のサーブに対して、どのようなレシーブになることが多いのかを学習しましょう。

その後、そのレシーブに対して、どのように攻撃(ドライブ、スマッシュ)をしていくのかを考え、反復練習していくことで、3球目攻撃のパターンの構築ができるようになります。

初心者の方でもできる試合での実践的なコツ・ポイント

試合で勝つことが目的であれば、戦術を用いたり、以下の点を意識して試合に望むことで勝利の確率を上げることができます。

ここでは、初心者の方でもできる、試合での実践的なコツやポイントをご紹介します。

サーブの種類を増やして相手の意表をつく

サーブの種類が増えれば、相手も予想がしづらくなり、チャンスボールが生まれる可能性が高くなるだけでなく、サーブでの得点を取れる可能性が高くなります。

サーブの種類とは、回転の種類だけではなく、サーブを出す左右のコース、サーブの長短の種類としてカウントすることができます。

レシーブから攻撃に繋げる流れ

レシーブを安定させ、相手に攻撃をさせないだけでなく、フリックやチキータなど、攻撃的な技術でレシーブから攻撃をしていくことで得点を取ることも可能です。

近年の卓球は、レシーブから攻撃をしていくという戦術が主流になりつつあります。

また、レシーブで相手の予想を外すようにし、相手の体勢が崩れたところを、ドライブやカウンターなどで攻撃を仕掛けていくという戦術もあります。

3球目攻撃で得点を取りやすくするためのサーブとドライブ

ロングサーブや横回転サーブなど相手が返球しづらいサーブを出すことで、相手のレシーブはチャンスボールとなることが多いです。

そのチャンスボールをドライブやスマッシュなど、攻撃的な技術で得点を取りにいきましょう。

また、ナックルサーブ(回転に少ないサーブ)は、サーブ単体での直接点数を取ることは難しいですが、相手のレシーブが浮く可能性が高いサーブです。

そのため、ナックルサーブを出した上で、相手のレシーブがチャンスになったところで攻撃をしていく戦術もあります。

まとめ

卓球初心者が試合で勝つためには、「サーブ」「レシーブ」「3球目攻撃」を磨くことが重要です。

これらの基本をしっかりと身につけることで、試合の流れをつかみやすくなります。

タクティブでは、新規のお客様限定で、通常6,000円以上のレッスンが1,100円で受けられる体験レッスンをご用意しています。

卓球の勝ち方をもっと詳しく知りたい方は、ページ下部の申込みボタンからぜひ体験レッスンにお申し込みください!

\お得な価格でレッスンを体験/

まずは体験レッスンに申し込む

電話からの申し込み・お問い合わせ

タクティブで働きませんか?

タクティブを一緒に盛り上げる、下記のポジションを募集しています。

卓球インストラクター

店舗インストラクターは、店舗でのレッスンや接客を中心に、お客様に直接サービスを届けるポジションです。サービス提供だけではなく、店舗運営や販促などの幅広い業務に携わっていただきます。

採用ページ